2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧
アークホテルは前の職場でよく利用したホテル。人数と予算を伝えれば電話1本で方が付いたもんな。 税込1.000円のお安いホテルバイキング。写真は最初だけ、他にもあれこれありますよ。
今朝は朝6時半から開いてる「奥市ラーメン ちぃちゃん」ですよ。 いただきながら、おばちゃんと日限のお地蔵さんの前で営業されていた頃の事や未明に起こった首里城の火事、マラソンが札幌で開催になると閉会式の演出が困るとかを話す。美味しくいただき勘…
朝7時からやってる『やきそば専門店』があると聞いては黙っておれぬ。 そんで朝9時のモーニングやきそば。 焼きそば大盛+目玉焼き 東京の方で流行ってる『やきそば専門店』の味なんて知らないが、店主がガンガン振る中華鍋で作られる薄いソース味のやきそ…
八千草 薫さんのスクーターのCM。流れてた曲はユーミンの「小さなバイクを止め 風を見送ったとき~」と記憶していたけど違ったかな。 私、吉永 小百合より断然 八千草 薫でした。
セルフうどん発祥の店「名玄」さん。 これが成羽に住む親戚のおばあちゃんが打つうどんなんだよな。
奥さまのスマホが壊れて大騒ぎ。新しいスマホにするにも最近のスマホは nanoSIM ばかり、まずはSIMカードのサイズ変更をせねばなりません。なので岡山で唯一即日サイズ変更できるイオンモール岡山にある楽天モバイルショップへ。待ち時間にビックカメラで機…
夜中に水を50cc やっております。
『ナイトスクープ』がつまらなくなる
ブログの写真をちょいと見やすくしてやろうと思い3本で3000円の安~いソフトを導入。 下の写真は前日の張り紙を『ピタリ四角』で修正したもの。『フォト消しゴム』は不要なものを削除することができて『フォト並べ』はあれこれ組み写真が作れる。
ここではいつも「しまった」と思うことがあります。 席に座って見上げるこの張り紙。なんで今日も『そのまま』にしなかったのかって。 で ついに『そのまま』にしましたよ。 食感が変わって気持ちいい。そして旨し
高御座 開いた帳の高さが左右そろってない 何やってんだ侍従
井原にある居酒屋っぽい大衆食堂。先週、向かいのガソリンスタンドから『中華そば』の看板を見つけてました。 ざっくり日本一なんて、どんな味なんじゃろか。 次回はオリジナル牛すじカレーですな。 笠岡鶏らーめん+いりこ出汁という、ありそうでなかったラ…
30年振りの「8番らーめん」 現在は北陸3県と長野、愛知そして岡山にしかないそうだ。 野菜らーめん(塩・野菜増し) 注文を取りにきた店員さんに「野菜らーめん」と告げると「お味はどれにされますか」と尋ねられた。味が 醤油 味噌 塩 それに とんこつ …
先日購入したCDを iTunes に読み込んで再生するとやたらと変な音飛びが発生。2009年に購入したPCの内臓DVDドライブがダメになったみたい。 外付けDVDドライブは数年前まで内臓に比べて割高だったのに送料込みで1800円なんて有難いものです…
友人3人で食事。 結局こちらほうが盛り上がる。
ユメちゃんの散歩帰りに朝のとん活動。 エビフライ トンカツ定食 かなりのボリュームじゃ、ごはんをペケーニョにしとけばよかったな。 それより8月に来た時も思ったのだが、美味しかった味噌汁がどっか行っちゃったみたい。
今日から1週間、天満屋岡山店で「小布施堂@長野県上高井郡小布施町」の『朱雀モンブラン』を販売するとのことで行ってきました。 「奥さま~大変ですよ~ 1個 1700円もするんよ~」 栗じゃ 栗じゃ 栗じゃ
井原での昼ごはんも何回目じゃろ。 パニールバターサマラカレー パニールとはチーズのことで、コロコロチーズ入りのバターカレーでございます。 インド人のいるカレー屋さんだけど、メニューにポークカレーがあったわ。
「炭火焼肉 あざれ」さんが店内飲食OKの持ち帰り専門店にリニューアルしていました。 こちらでお肉を買って 飲み物とご飯はこちら これにライス250円×2を付けて税込み2700円 安く 安く 美味しい セルフ バンザイ
ついフラフラと天一へ。 屋台の味 以前の「こっさり」になる「屋台の味」をいただくのは2回目だけど、こんなにデフォでコショウが入ってたかな。創業当時の味を再現したという「屋台の味」ならば、昔のドンブリで食べたいものだ。
台風19号 なんぼのもんじゃい。 岡山県北に暴風警報ぐらいじゃったわ。 海老醤油めん 海老醤油に昆布出汁の「海老醤油めん」ばかりで伊吹いりこの出汁をいただいておりませぬ。
朝のとん活動でやってきました。 【写真も2ヶ月半前とほぼ同じで情けない】 注文してから2ヶ月半前にもこのキャベツだけウスターソースのかかったクソ甘いカツ丼を食ってることを思い出した。
一昨年の「Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band」に続く発売50周年シリーズ。 10代後半からおとなになるまで洋楽でどの曲が好きかと尋ねられると『アビイ・ロードのB面』と答えていた。 オペラじゃ組曲じゃとチヤホヤされとる『ボヘミアン・ラプソデ…
「今日はコッテリで元気出すんじゃ」と気合を入れて食べ始めたが、やっぱりキツイわ。 入り口横にある製麺所。規模からみて伊島店の麺だけ作っているのじゃないと思われる。
僕はベーコンピザ~君はマッシュルームピザ~みんなピザパイが大好きだよ~ by 有山淳司
ONより元気だと思ってたのに。 金田が投げ、王 長嶋のホームランを観た幸せ。 過去の記事⇒ 巨人の星たち
肉が旨い「桃山亭」ならカレーうどんはどうなんだろう。 肉多めでチョイ辛のレトルトカレーかな。でもうどんは美味い。
ずっと行きたかった「たぐち」さん。こちらのご主人は「渡辺@香川県三豊市高瀬町」で修行をされ、修行先の名物である木の葉型の大きな天ぷらより大きな天ぷらを提供することで有名になった。 どんぶりの上に乗った四角い天ぷら。 名物の天ぷらうどん。 充分…
今日行ったスシローの入口に 楽天ペイ のシールを貼ってたので 楽天Edy も使えると思っていたらダメだった。 おっさんだって昔はコンビニATMが無料になるから e-Bank を利用してたし、Edy が付いてるから SONYのクレジットカードを使ってたんだぞ。そ…
店に入ってから今日は金曜日だと気が付いた。カレーうどんは土日だけじゃったわ。 釜揚げうどん(大) やけっぱちの 釜揚げうどん がこれまた失敗 。たっぷり出汁醤油をかけたつもりだったが、釜揚げのうどんが出汁醤油を吸ってしまって(大)だと最後は飽き…