つよ○フクちゃん+

ネタはなくとも毎日更新

昼ポタ

創建百年祭の藤田神社に寄り30号線を南下、秀天橋を右折し渋川へ。 天王池のフェンス奥にある天王宮に入ってみた。 今日は427号に曲がらず直進して玉原経由で渋川に抜けます。 たなかラーメン@岡山県玉野市玉原2-5-4 玉野の街外れに雰囲気のあるラーメ…

ドイツのピカピカ

BD−1には反射板が付いてないのでスポーク用リフレクターなるものを買ってみた。 8本入りを2セット買ったけど参考例みたいにするには全然足らんがな。

BD−1始動

グリップをファルコン号と同じ平たいタイプに替え、エアーサドルカバーとオルトリーブのサドルバッグはファルコン号のお下がりを装着した。 走りは快調 快調 町内快調 腸内も快調よ。 倉敷を走って今朝は36km

朝ポタ 夕ポタ

沖田神社・道通宮@岡山市中区沖元411 チャリ系のブログにちょくちょく登場するので気になってた開墾の神 おきた姫を祭る沖田神社に行ってみました。 到着するとすぐ自転車乗りが集まる理由が判りましたよ。 沖田神社の奥にみちひらきの神様 道通宮てのがあ…

BICYCLE PRO SHOP なかやま@岡山市北区京橋町8-3

岡山で一番の自転車屋といえば 「なかやま」 ラーメン屋で例えるなら 「やまと@岡山市北区表町」 になるかな。 僕には敷居が高かった店だけど、先月写真右下にある黄色のBD−1 SPPED に試乗しました。 少しハンドルが遠すぎるので僕には下位のBD−1 STAND…

だてそば@岡山市北区表町2-3-60

京橋方面での用事の前に「だて」に寄る。初めて岡山市のコミュニティサイクル「ももちゃり」を利用してみましたよ。 4年半振りの色の濃いスープ。表町の「やまと」「だて」、奉還町の「浅月」「冨士屋」と云われる歴史ある名店ながら通算で6〜7杯くらいし…

バタバタ朝ポタ

「石井小学校@岡山市北区寿町」の北門。日進ゴムの煙突もデカくなりましたな。 歯の治療があるので奉還町商店街を抜け岡山駅西口へ向かいます。 治療の後は行くあて無いし とりあえず東へ走ろう。 国道250号線(旧国道2号)を走り、東平島の交差点を北上し…

西大寺ポタ

本村橋の常夜灯@岡山市中区海吉 桜橋を渡り百間川までは倉安川に沿って走る。 西大寺緑化公園 フクちゃんと走った芝生です。 高野山真言宗別格本山 金陵山西大寺(観音院) 1週間後には会陽(裸祭り)が開催されます。会陽(裸祭り)は宝木(しんぎ)が投下…

朝ポタ

久江橋@足守川のあっちとこっち。 無駄な工事するより県外の人が首をひねるフタのない側溝やガードのない用水路をどうにかせえよ。 山陽自動車道の高架下で吉備路自転車道と吉備高原自転車道に別れます。 今朝は吉備高原方面に進み最上稲荷まで走ります。 …

通行止めで街をプラプラ

岡南大橋を渡る。 今朝は児島湾沿いを走り吉井川を北上する予定。 なんと百間川の水門が通行止。 吉井川の河口方面に進めないため北上し原尾島へ向かう。 原尾島で長期間やってる無駄な護岸工事。 お犬さまと仲良しだったカモがおらんがな。 春にヒバリは鳴…

自転車に乗ろう 49

午前中に年賀状を書き終え 午後からポタで倉敷方面へ 生ラーメンの老舗 飛竜の工場@岡山市北区撫川 かなりデカイぞ フジパンの工場@倉敷市中庄 香風食堂@倉敷市沖新町45−3 プラプラ走って大通りに出ると目の前に香風食堂があった 2度目の訪問になる醤…

自転車に乗ろう 48

gym masterスウェットメガジップデイパック お気に入りの gym masterスウェットメガジップデイパック を再購入。 夏に汗がしみ込んだ背中側が布からポリエステルに変わっている。 アレ や コレ やの自転車用バッグを試したものの、結局イチバン使い勝手がよ…

姫路で世界遺産ポタ

朝6時15分 山陽電気鉄道網干線 山陽網干駅近くの駐車場から北に向かって走る JR山陽本線 網干駅 山陽新幹線の高架をくぐり右折 大津茂川沿いの自転車道を北上 JR姫新線 太市(おおいち)駅 石倉の交差点の手前で 「ZAPPA」 という店名のカフェを見つ…

鞆の浦のポタ

朝5時半 「ホテル鴎風亭@鞆の浦」 近くの駐車場に到着 狭い路地が続く鞆の町を抜けて西に向かって走る 海を離れるとすぐに峠の上り坂がはじまった 宮崎駿監督は鞆の町に滞在して 「崖の上のポニョ」 の構想を練られたそうだが タイトルに崖がついてる意味…

知らなんだ

チャリポタで走るコースを簡単に作成して地図上に表示できる 「ルートラボ」 という Yahoo! のサイトがあることを知らなかった。 高低差も調べられてこりゃ便利じゃわ。

チャリ生活再開

調子が悪くなったお犬さまを理由に4ヶ月ほどチャリ生活を離れていると予想通り血液検査の数値が悪くなっていた。 児島湾締切堤防から西へ走る。 途中に日本で初めて空を飛んだとされる鳥人幸吉(浮田幸吉、表具師幸吉)の生誕地があったが、観光地の外れに…

自分で出来るもんね!

15年程前になるかな。 自転車がパンクしたと思って昔からある近所の古びた自転車屋に行くと、爺さんが 「アンタ虫の替え方も知らんのか」 と言って僕に虫ゴムを渡し、教えてやるから自分で修理しろと言う。 おかげでそれからは自分でやっている。

自転車に乗ろう 47

deuter Trans Alpine 30 自転車用バックパックではNo.1の deuter 背中のムレムレも大丈夫 登山用としても使われている 2〜3泊用のコロコロキャリーバッグを購入しようかと迷っていたが、今さらビジネス用なんてクソ喰らえだ。 それなら本格派の自転車用…

自転車に乗ろう 46

朝6時 岡山県総合グラウンド。 玉柏から野々口までは旭川に沿って走ります。 野々口を左折し53号線で岡山へ戻る。 この写真の左にはカバヤ食品の工場がありますが、幼なじみが設計した工場だったはず。 確か 「ノノクチ マコト君」 じゃなかったかな。 自…

自転車に乗ろう 45

今朝は児島湾の北側を走ります。 新岡山港と小豆島(土庄港)を結ぶ 両備フェリー乗り場の前で記念写真。 向こうに見える九幡まで児島湾沿いを走ります。 今年完成の日本最大の回転式水門でライジングセクタゲートと言うらしい。 ↑ の写真は引き上げ方式の既…

茶屋町児島自転車道@下津井電鉄線跡を走る

行き先ナシの朝ポタで茶屋町駅に来た 走行12km それなら下津井電鉄線跡を走ろう 出発06:40 自転車道は倉敷川を渡る 岡山方面へ向かう瀬戸大橋線が走っている 下津井電鉄線は1914年(大正3年)に開業した。 1972年(昭和47年)に茶屋町 -…

自転車に乗ろう 44

久しぶりの早朝ポタは児島湖方面 サイクルコンピュータの電池が切れていて速度や走行距離等が分からない なんだか元気がでないわ 岡南飛行場で休憩 お遍路ファルコン号は当分離陸しませんな 日曜の朝6時半だと 「ふくふく通り@岡山中央卸売市場」 はまだ開…

自転車に乗ろう 43

半年振りのポタ。 庭瀬の町には金毘羅往来の道標がいくつもあります。 この道標、吉備津方面は大阪だって。 山陽道で200Kmも先やで。 吉備路自転車道を走って総社へ。 ほったて小屋@岡山県総社市門田429 ポタの目的はこのプレハブ小屋。 11月下旬か…

パンク野郎

7月11日にパンク修理し、翌日には空気が抜けてしまったのでチューブ交換(英式→仏式)したファルコン号。 先週金曜にまたパンクして再度チューブ交換(仏式)、おまけに前回のパンクでタイヤに裂け目ができてたのでタイヤも交換した。 なのに今日またパン…

自転車に乗ろう 42

朝5時30分出発 笹ヶ瀬川に沿って走り 倉敷方面に向う 貨物列車で連れてって 倉敷市西阿知にある遍照院の三重塔 いつの間にか倉敷の街を通り過ぎていた 家を出発して1時間 高梁川で折り返す 高梁川から あっちに行ったり こっちに行ったり1時間かかって…

パンク

帰宅しようと自転車置き場に向かうと後輪がパンクしていた。 普通クギを踏んだりするとチューブの外側(タイヤ側)に穴があくのだけど、ナンと内側に穴があいていた。 汗タラタラで空気入れてもすぐ抜ける。仕方ないので後輪を持ち上げながら押して近くの自…

宍道湖湖北・出雲路を走って神さまに会いに行く

午前2時出発 午前4時30分 松江駅近くの駐車場 宍道湖湖北自転車道 23km 出雲路自転車道 34km 今日は松江から出雲大社まで続く2つの自転車道を走り、帰りは自転車持込みOKの一畑電車で松江に戻る予定 くにびき大橋を渡り宍道湖の北側へ向かう …

自転車に乗ろう 41

TIMBUK2 渋いメッセンジャーバッグでハデハデの gym masterスウェットメガジップデイパック から変身してやるぜ。

自転車のライト

GENTOS 閃 SG−325 明るさは2本のうち1本盗られた SG−355B の100ルーメンから150ルーメン になり認視性は増したけど、見た目は悪くなったな。 カタログじゃあ銀色とは思わなかったもんな。

お遍路に行こう 2012/11

ただいま作成中 前回のもまだ作成中なのに 岬〜 めぐりの〜 バスは〜 走る〜 窓に〜 広〜がる〜 青い〜 海よ〜 どうなってしまったんだ ファルコン号