つよ○フクちゃん+

ネタはなくとも毎日更新

北陸信州一人旅 2

ヒスイ海岸@新潟県糸魚川市押上 日本海の波しぶきが舞う洞門がくねくねと続く恐〜い国道8号の親不知を走り、4時半に 「ヒスイ海岸@新潟県糸魚川」 で休憩。 日本海を離れて6時に新潟県妙高市に入ると素晴らしい景色が広がり、走りながらシャッターを押…

北陸信州一人旅 1

中華そば 一力@福井県敦賀市中央町1-13-21 3時半に岡山を出発、姫路から北上し 福知山、舞鶴を経由して北陸を代表する敦賀のラーメン店で11時のシャッター4番目。 地元のTV局が取材に来てましたが、店の人は馴れたもの。 メンマそばが着丼しましたが …

お勉強ドライブ

ひと月半経っても走行距離500kmほどの奥さまのクルマ。 なんでも安全装備がピコンピコンとうるさく、たくさんあるスイッチも解説書が読みにくくて使い方サッパリだそうな。 ならば長距離走って使い方をお勉強してきてあげましょう。 福山サービスエリア…

鷲羽山吹上温泉 鷲羽ハイランドホテル@倉敷市下津井吹上303-17

瀬戸大橋を眺めながらお湯に浸かれる温泉。 写真ではホテルの屋上プールみたいな温泉なので情緒はなさそうだけど 「鷲羽グランドホテル 備前屋甲子@倉敷市下津井」 よりも橋に近いので楽しみにしてました。 屋上にある入り口から見えるのは世界一怖いといわ…

ひとり厄払い 2018

第23番札所 医王山 無量寿院 薬王寺@徳島県海部郡美波町奥河内寺前285-1 朝4時半出発。 今年もひとり厄払いです。 納経所で両替した100枚と財布に入ってる3枚の1円玉を、男厄坂42段と瑜祇塔へと続く男女還暦厄坂61段に落としていきます。 いつも…

レスパール藤ヶ鳴@岡山市北区菅野3399-1

ユメちゃんの散歩から帰ってすぐに出発。 ひとっ風呂浴びて病院さ行くべ。 レスパール藤ヶ鳴のお風呂は 「和 」と 「洋」 2つの風呂が日替わりになってるそうだが、いつも洋風呂になるんだわ。 「レスパール藤ヶ鳴」 はお客が少なくてのんびりできる温泉と…

おっさんの休日

のとろ温泉天空の湯@岡山県苫田郡鏡野町富西谷2091-10 今日は休むぞー で4年近くも来れてなかった大好きな温泉へ。 天気もいいし景色もきれい そんでももって お風呂をひとりじめ。 今日の 「東屋の露天風呂(東側)」 の方が人気があるようですが、僕は屋…

湯郷鷺温泉館@岡山県美作市湯郷595-1

前回は河原でフクちゃんを散歩させてから寄ったと記憶していますが、ほぼ10年振りの3〜4回目になるんじゃないかな。 いつも混んでるイメージがある温泉。 お湯がいいから混んでるのも当然。それでも長湯してたらいくつかある露天風呂の隅っこで1枚撮れ…

桃太郎温泉一湯館@岡山市菅野2640-8

昼から 「のとろ温泉 天空の湯」 に行こうと津山方面へ車を走らすと北の空が黒い。 JR津山線の千亀甲駅辺りで引き返し、平日14:00〜の 「桃太郎温泉一湯館」 へ。 ガラガラの一番風呂は気持ちがいいわ。 最近ずっと肩に湿布貼ってるので温泉に来たか…

亀嵩

ふらり 映画 「砂の器」 のロケ地として有名な亀嵩駅にやってきました。 奥さまに亀嵩に行くと伝えると 『そろばん』 が有名なところだと返って来た。 亀嵩駅 扇屋そば@ 島根県仁多郡奥出雲町郡340 亀嵩は何度か来ていますが、駅舎内の蕎麦は初めてだろうか…

たけべ八幡温泉@岡山市北区建部町建部上510-1

閉館した建部町温泉会館から200mほどの場所に一昨年オープンした 「たけべ八幡温泉」 ここは温泉宿泊研修センター 「サンタケベ」 の跡地だそうだ。 露天風呂は浴槽が2つ。 手前が36度の源泉かけ流しで奥が循環加温の湯。 泉質はアルカリ性単純温泉(…

新原田温泉 ゆうじんの湯@広島県尾道市原田町梶山田4476−1

天気予報では降雪になってたが何とかなるさと高速で尾道へ。 朝も早いし天気予報も良くないといつもは爺婆が寝転んでる休憩室も空いている。 外が寒いからか浸かると体がヒリヒリする。 足元が冷たいから湯船から出て写真を撮ってるとションベンしたくなるわ…

ひとり厄払い

第23番札所 医王山 無量寿院 薬王寺@徳島県海部郡美波町奥河内寺前285-1 朝4時半に出発して徳島へ。 ユメちゃんはお留守番できないのでひとり厄払い。 20年以上通ってる薬王寺だけど老厄本厄で訪れる今回はあと何回来れるかななんて考えてしまう。 ひと…

カニ食べいこう〜

明地峠からの雲海。 雲海の向こうに大山。 境港水産物直売センター@鳥取県境港市昭和町9-5 今回はこちらのお店でカニ、エビ、ハマチ、イカ、カレイ等あれこれ購入。マンボウなんて誰が買うんじゃろね。 ごはん屋 漁火@鳥取県境港市上道町2075-4 賀露港でさ…

遙照山温泉@岡山県浅口市金光町上竹2545-2

デートで竹林寺天文台に登ったことがある方も多いと思いますが、同じ道を上がって行って曲がった遙照山 (標高405m) のてっぺんに温泉があるというので気になってました。 鬼退治をした吉備津彦命。 やっつけてもやっつけても鬼がこちらの温泉に浸かっ…

大崎上島一周

クソ暑い日に温泉とラーメンを求めて大崎上島を走ります。 竹原港@広島県竹原市の駐車場は置き方がムチャクチャで入れず。 さすが竹原だわ。 諦めて少し離れた道の駅に車を止めファルコン号で港まで走って竹原港発 07:45 のフェリーに乗船。 船内で 顔…

奥津温泉 東和楼@岡山県苫田郡鏡野町奥津53

ボイラーの故障で暫く休業となっていた 「のとろ温泉天空の湯@岡山県苫田郡鏡野町富西谷」 に向かうため早起きして出発したのだが、何処にも寄らずに走ったもんでスッゲー早く着いてしまった。 それで近くにある誰もいないキャンプ場に車を停めてボーっとし…

ちょいと島根へ

小屋原温泉 熊谷旅館@島根県大田市三瓶町小屋原1014 三瓶山の北西麓ある4つの浴槽を持つ宿。 鉄分の多い炭酸泉はダシの味がするそうで、浴槽ごとの味の違いがネットに載っている。 三瓶山周辺の温泉は1年半前の 千原温泉@島根県美郷町 が素晴らしかった…

蒜山高原自転車道を走る

目覚めてから何処かに走りに行こうと家を出て 08:20 蒜山に着いた。 蒜山高原自転車道 スタート地点は異なるがホテル蒜山ヒルズをスタートする地図をネットから拝借。 08:45 休暇村蒜山高原から蒜山高原自転車道30kmをスタート。 左に進んで時…

しまなみ海道サイクリング

5年前は生口島から大島までの多々羅大橋、大三島橋、伯方・大島大橋を往復したコースだったので尾道〜今治はずっと課題になっていた。 2年前から自転車を持ち込める高速バス 「しまなみサイクルエクスプレス」 の運行が始まり気分も盛り上がっていたものの…

奥さま孝行の日

神戸三田プレミアムアウトレット@兵庫県神戸市北区上津台7-3 春節前だけど気の早い中国人でいっぱいになるかもと 10:00 の開店前に到着。 綺麗なおねえさんがご挨拶のため店舗の前に並ぶ。 4時間以上かけてエリアの4/5を回る。 試着時に服とバッグ…

作州武蔵温泉 ホテル作州武蔵@岡山県美作市大町878

昨日の 「かもだ岬温泉」 でよく温まったから、今朝は肩の痛みが和らいだという奥さま。 ならばと美作へ向かう。 ゴルフ場に併設されたホテルの温泉だけど、ゴルフ客より近所に住む、お風呂目的の老人がパラパラ。 入浴客も少ないし。 けっこう湯もいいし。 …

前厄だから

初詣で前厄だと判明 ならば節分までに薬王寺に行かねばならぬ あなぶき家 津田の松原SA 上り線うどんコーナー@香川県さぬき市津田町鶴羽935-5 仕込みの様子を15分ほど観察し 08:00〜 の開店を待つ。 ぶっかけ 温(小)を注文。 渡された丼を盆に置い…

あわくら温泉 黄金泉@岡山県英田郡西粟倉村影石2072-6

暮れから続いた老人介護で疲れた奥さまを温泉に連れて行く。 「あわくら温泉 黄金泉」 は久しぶりだが3回目になるだろうか。 今日の男湯はぶらぶら狸じゃなくてメス狸の方。

天孫降臨の旅 3

新湯温泉 民営国民宿舎新燃荘@鹿児島県霧島市牧園町高千穂3968 観光バスのガイドさんも明日は雨が激しく降ると言ってたし、昨夜は予定を変え何処に行こうか話し合ったけど、どうやら天気はもちそうだ。 朝食 生姜の効いた豚汁は初めての味だったな。 露天 …

天孫降臨の旅 2

サンデイズイン鹿児島@鹿児島県鹿児島市山之口町9の8 300本以上の焼酎が飾られているロビーの奥にあるレストランで朝食。 さつま汁、キビナゴの南蛮漬け、黒豚カレー、さつま揚げ、鶏飯 宿泊のおまけで付いてる朝食バイキングだけど鹿児島の味を楽しめ満…

天孫降臨の旅 1

大阪の友人は1号車にニコニコ顔で座っていた。 合流早々 「NHKドキュメント72時間」 に取り上げられた 「丸星ラーメン@福岡県久留米市」 に自分は行ったことがあるかどうか覚えていないかと尋ねられる。 「あんた行っとるで 覚えてない 嫁さんも行っ…

レスパール藤ヶ鳴@岡山市北区菅野3399-1

人間ドック後の恒例行事になってる温泉入浴。 奥さまは温泉で温まるとバリウムが早く出るというけど、僕は下剤のお世話にならずに入浴前には出してるもんね。 にごり湯にはしませんよ。

千畳敷カール 3

07:00 今朝は雲が厚いみたいだ。 ホテル8階の部屋から中央アルプスの眺め。 あそこが千畳敷カールだろうか。 駒ヶ根IC 出入り口のすぐそばにある、珍名のバス亭として有名な停留所。 女性が横たわった姿に似ている中央アルプスへの入り口という理由…

千畳敷カール 2

駒ケ岳 菅の台バスセンター@長野県駒ヶ根市赤穂759-449 03:34 駒ケ岳ロープウェイのチケット売り場に並ぶ。 ネット情報では売り場が開くのはバスが走り始める30分前の 04:30 だ。 チケット売り場には7番目に並べたれど、すぐ横のバス乗り場に…