つよ○フクちゃん+

ネタはなくとも毎日更新

粟井温泉 あしもり荘@岡山市北区粟井2223−1

足守から国道429号線を北上すると粟井温泉、浮田温泉、小森温泉、湯の瀬温泉があります。 これら4つの温泉は県内で最もpH値の高い温泉だそうで、あしもり荘は 9.5 あるそうな。 250cm×115cmほどの湯船だから団体さんが入ってきたら大変だ。 …

オラ骨折れても四国さ行くだ

予定されてたお盆前の墓参り。 留守番なんてイヤだ。 胸のバストバンドをギュッと締め フクちゃんの首輪を手首に巻いて志度へ墓まいりさ行くだ。 クソ暑い日の昼飯時 「はりや@高松市郷東町587-174」 に並んでみたが15分でギブアップ。 この店回転が悪い…

おっさん二人旅 7  わたしも蒜山に連れてって

過去に2回 友人を連れて行ったひるぜん焼きそば&ホルモンうどんのB−1金銀受賞ツァー。 大阪の友人も行きたかったそうだ。 大宰府の友人と 茅ヶ崎の友人と 橋野食堂@岡山県津山市川崎549-9 接待するならホルモンうどんは橋野食堂しかないね。 最近もTV…

新原田温泉 ゆうじんの湯@広島県尾道市原田町梶山田4476−1

「ゆうじんの湯」 に行ったことがない奥さまを連れて尾道へ。 日曜の午後はかなり混雑しているが熱い内湯に浸かる人は少ない。

四国へ 1

塩江温泉郷 行基の湯@香川県高松市塩江町安原上東37-1 奥さまの月イチ習い事と墓参りを兼ねての四国旅行 習い事の待ち時間に塩江温泉でひと風呂浴びよう モンモンさん御一行と和やかに会話しながら入浴 そういやぁ併設している道の駅に黒塗りの高級車が停ま…

小森温泉@加賀郡吉備中央町小森245

ほぼ10年ぶりの小森温泉。 その時は常連の爺さん達で大混雑してて、湯船の横で仰向けに寝てる爺さんが邪魔臭かったな。 浸かると目線がチンチンと同じ高さなんだもん。 先客は2つある湯船の温度が低い方に浸かっている爺さん2人。 熱い方で掛け湯して浸…

桃太郎温泉一湯館@岡山市菅野2640-8

今年の〆温泉が霧で何も見えなかった 「ほったらかし温泉@山梨県山梨市矢坪」 ではね。 来年もいい湯に浸かれますように。

茅ヶ崎の友人宅でアポなしピンポン 2

ほったらかし温泉@山梨県山梨市矢坪1669-18 中央道 甲府昭和ICを降りて甲府の街を走る 目指すは日の出の1時間前から営業する 「ほったらかし温泉」 眼下には甲府盆地が広がり 天気が良ければ富士山も望める 年間約45万人が訪れる超有名温泉だ 甲府の夜…

鞆の浦のポタ

朝5時半 「ホテル鴎風亭@鞆の浦」 近くの駐車場に到着 狭い路地が続く鞆の町を抜けて西に向かって走る 海を離れるとすぐに峠の上り坂がはじまった 宮崎駿監督は鞆の町に滞在して 「崖の上のポニョ」 の構想を練られたそうだが タイトルに崖がついてる意味…

県北プラプラ

般若寺温泉@苫田郡鏡野町奥津川西20の1 紅葉の名所 奥津渓 の道沿いにある看板。 階段を降りてみる。 茅葺屋根の母屋の前でおじさんが待っていた。 こちらは明治4年に天台宗の宿坊として開業したが、現在は予約制の日帰り温泉になっている。 母屋の隣にあ…

石見銀山へ行く

千原温泉 千原湯谷湯治場@島根県美郷町千原1070 千原湯谷湯治場は中国地方にある秘湯の中では風情と泉質でNo.1と言われる まさに秘湯の中の秘湯。 カーテンだけの脱衣場から階段を下りると一坪ほどの湯船があります。 先客はひとりだけ。 青年で 『ロー…

天空の城へ行く

駅からの登山道はきつそうだ。「山城の郷」 に車を置いて2Kmほど歩こう。 昨年は入城者数が50万人を超えた日本のマチュピチュ 竹田城。僕は宮崎アニメの影響が75%と思っているが、奥さまは 『天空の城ラピュタ』 を観たことがないツワモノ。なので歩…

レスパール藤ヶ鳴@岡山市北区菅野3399-1

明日は台風11号が西日本に上陸するらしい。 予報では昼前から雨。 9時に予約している歯科医院へ行く前に温泉に入ってやろうと思い、朝6時から入浴できる 「レスパール藤ヶ鳴」 に向う。 こちらは岡山空港の滑走路東端にある温泉ホテルだが、僕のような大…

桃太郎温泉一湯館@岡山市菅野2640-8

岡山市内では笹ヶ瀬川沿いにあるこの温泉がイチバンだと思ってます。 内湯、露天とも源泉かけ流し。 大浴場 39.2℃ 露天風呂 40.1℃ 注ぎ口は 20℃ ぐらいかな。 ぬるめの内湯で長湯してたら ついつい頭にタオルを巻いたオッサンとガマンくらべになっちゃった。…

おっさん二人旅 5  せっかくの連休だから

矢掛宿 吉備津神社から国分寺を巡り旧山陽道の矢掛宿へ。 GWでこうなんだから、徳川家に嫁ぐ道中に泊った 宮崎あおい も退屈だっただろう。 新原田温泉 ゆうじんの湯@広島県尾道市原田町梶山田4476−1 友人とゆうじんの湯だぜ。 ゆうじんの湯→ 過去の記事…

民宿たなべ@島根県仁多郡奥出雲町竹崎1844

スサノオノミコトがヤマタノオロチをやっつけた奥出雲町にある民宿の温泉。 民宿の近くにはスサノオノミコトが高天原から降隣した地とされている伝説の山 船通山(鳥髪の峰)への登山道があります。 ヤマタノオロチに壊されたみたいな民宿たなべ。 残念、冬…

新原田温泉 ゆうじんの湯@広島県尾道市原田町梶山田4476−1

昨年のイチバンだったこちらを2014年の最初の温泉にしました。 ささっとかけ湯し、震えながら露天風呂へ。 極楽 極楽 ここの熱い内風呂で長湯するために、お風呂用のイヤホンと音楽プレーヤーが欲しくなってきた。

のとろ温泉天空の湯@岡山県苫田郡鏡野町富西谷2091−10

あれこれあった2013年だけど 温泉の〆はここでしょ。 来年もいっぱい温泉行くぞ。

ポールさんに会いに行く旅 3

山田サービスエリア(下り線) 大分道を東に向かう 桂茶屋@大分県玖珠郡 九重町大字田野953 九重ICを降りると 「九重“夢”大吊橋」 に向かう車が多い 紅葉が見ごろの九酔渓展望所にある桂茶屋で休憩 筌の口(うけのくち)温泉 新清館@大分県玖珠郡九重町大…

ポールさんに会いに行く旅 2

博多 由布院・武雄温泉 万葉の湯@福岡県福岡市博多区豊2-3-66 福岡空港近くのスーパー銭湯で宿泊 こちらは毎日タンクローリーで大分の湯布院と佐賀の武雄から温泉を運搬してくるらしい ちゃんと寝れたし湯もよかったし 牧のうどん 大野城店@福岡県太宰府市…

新原田温泉 ゆうじんの湯@広島県 尾道市 原田町梶山田4476−1

尾道から15kmほど山に入ったところにある温泉 信州の温泉みたいな佇まい 泉質や雰囲気感は近くにある温泉では一等賞かな この日は内湯が熱かったので露天が混雑していた 混雑といっても4人だが

建部町温泉会館@岡山市北区建部町建部上586番地

以前は 「建部町国際温泉会館」 という名称だったが国際がなくなっている。 いったい国際って何だったんだろね。 「なんでだろう? なんでだろう?」 が聞かれなくなった頃に外来入浴をやめてしまって今年の4月に仮プレハブ浴場で再オープンしたときになく…

おっさん二人旅とひとり 3

山内うどん@香川県仲多度郡まんのう町大口1010 友人のひとりは讃岐うどん巡りが初めて。 それなら一軒目は 「山内うどん」 でしょう。 ブログでは初登場だから5年以上は来てなかったことになる。 でも何も変わってないみたい。 薪を使うと麺が芯から茹…

絹島温泉 ベッセルおおちの湯@香川県東かがわ市馬篠1200

墓参りで汗をかいたので、車で30分ほどの海沿いの温泉へ。 檜風呂 時間帯なのか土曜なのにガラガラ。 お湯は同じ海沿いにある赤穂の温泉より塩分は少ないみたい。 白泡美人の湯 流水風呂 流水風呂は珍しいね。 ほかに打たせ湯、寝湯にサウナがある。 温泉…

赤穂温泉銀波荘@兵庫県赤穂市御崎2-8

最近、温泉づいてるけど海を見ながらってのもいいかな。 岩海の湯 週末は混んでいるらしいが天気が悪いので貸切状態。 赤穂温泉の泉質は塩化物強塩低温泉だけど内湯はショッパクないです。 天気のことは言わない言わない。 露天風呂はショッパイ食塩泉。 空…

天然温泉ゆずき@岡山市北区野殿東町3-25

家から車で15分の温泉施設 温泉の匂いというか 湯ざわりが足らないかな でも今日は夏休み 因みに岡山全国3位の37℃ ザマミロじゃ

湯郷温泉 美作市営露天風呂@岡山県美作市巨瀬129−1

湯郷鷺温泉館に行くつもりだったが、500mほど手前の看板に誘われて。 市営露天風呂があることは知っていたけど、地元の年寄りが占領してるという情報ばかりで避けていました。 《 写真は入浴後のもの 》 湯船を覗くと情報どおりに地元の爺さんが4人浸か…

おっさん二人旅 2

高速に入ってすぐに雨が降り出した。 湯原温泉 砂湯@岡山県真庭市湯原温泉156 全国露天風呂番付 西の横綱 ここなら九州の友人にも胸を張れる。 砂湯は川底から自噴する源泉そのものが湯船になった古代の姿そのままの天然露天風呂なんだぞ。 おっさん2人は…

大芦高原温泉 雲海@岡山県美作市上山1735

人間ドックが早く終わったので、車を一時間半走らせ標高500mの温泉「雲海」へ。 濁り湯にしたろか 気温は低いし柔らかい湯なので長湯できます。 そういえば奥さまの方が出てくるの遅かったな。 垣根があるので露天風呂に浸かりながら景色を楽しむって訳には…

君田温泉 森の泉@広島県三次市君田町泉吉田311-3

お犬さまと奥さまを連れて 中国地方では意外と少ない濁り湯へドライブ。 三次から北へ30分くらい走った山の中にある温泉施設。 近隣の爺さん婆さんの憩いの場らしく すっげー混んでる。 写真なんてとんでもないと思ってたら 一瞬客が引いたので撮影できま…