つよ○フクちゃん+

ネタはなくとも毎日更新

自転車に乗ろう 54


岡山市にあった後楽園駅と西大寺市を結んだ 「西大寺鉄道 (昭和37年廃線) 」 の西大寺市駅跡に保存されている 「キハ7号」 。 生まれてはいたけど 「西大寺鉄道」 の記憶は何もないが、ここの近くにあった 「緑川洋一写真美術館 (2001年閉館)」 の緑川洋一は思い出がある。 緑川洋一先生は岡山駅西口で歯科医をされていて、趣味としての写真が大先生だった人物。 今の時代で云えばギター弾いてライブ三昧、又は行列のできるラーメン屋をしてる歯科医なのかな。 就職したての頃に職場で写真コンテストをしてたが 「写ルンです」 で撮ったような子供の写真ばかりのコンテスト審査委員を緑川洋一先生が何年もやられていたのが懐かしい。







今朝は西大寺から吉井川を旧2号線まで北上します。







鴨がちょっぴりの鴨越堰。       鴨がいっぱい冬の鴨越堰は コチラ をクリック。







邑上橋東交差点を左折して邑上橋を渡って帰ります。








ラーメン長さん@岡山市北区青江1丁目13-46


父親が日赤に入院してた頃、夜遅く気分転換に寄った 「醤油豚骨 なかや」 さん。 今月、居抜きで島根県松江市で有名な塩ラーメンの店 「ラーメン長さん」 に変わったとネットに出ていた。 島根県ではカップラーメンとして発売されるほど人気の塩ラーメンだそうだが、僕は塩ラーメンが苦手。 でも 9:00 オープンてのは朝ポタにはチョー魅力だ。 今朝は09:30に入店したがそれだけで得した気分だ。  看板に松江店の住所があるので支店ではなく移転なのかと思い、店員さんに尋ねると支店の1号店とのこと。 そういえば 「柴田商店@岡山市北区下石井」 もそんな感じだったな。







塩ラーメンといえば何処其処の塩を使った秘伝の塩ダレとアッサリ魚介のなんちゃらスープといったのが多いけど、こちらの塩ダレはお上品ぽくないし、鶏ガラと豚骨のグッとくるスープは個人的にラーメンらしい塩ラーメンと感じる。 こんな獣臭を感じる美味しい塩ラーメンは初めてだ。














生タマネギ投入もいいねぇ。  最後に黒にんにくのマー油を澄んだスープに投入したら石油タンカーの沈没事故みたいになっちゃた。
今朝は60km。