つよ○フクちゃん+

ネタはなくとも毎日更新

災害に備える 17

すすぎ不要の『水のいらない歯磨き』 災害関連死で最も多いのが肺炎。口の中が汚い高齢者は誤嚥すると肺炎になりやすいんだと。

災害に備える 16

あれも欲しい これも欲しいで「水のいらないボディソープ」と「水のいらないシャンプー」 もっと欲しい もっともっと欲しいで「コットンショーツ」と「ペーパートランクス」

ダイソーのマルチツール

YouTubeで紹介されてた11機能(ミニナイフ ミニノコギリ プラスドライバー 栓抜き ペンチ ワイヤーカッター ヤスリ マイナスドライバー大中小 缶切り)で 300円のマルチツール 。折りたたむと写真より小さくなるし、重さも 90gなので緊急時の持出しリュック…

災害に備える 15

能登半島地震では3日後から支援物資等の公助が受けれるようになったそうですが、被害が広範囲にまたがる南海トラフ地震となると3日そこらで公助の手が届く訳がなく、最低でも2週間分の備えが必要と考えて非常食を増やすことにしました。 追加分は「水もどし…

災害に備える 14

結束バンドと粘着シールの転倒防止グッズ 家具の転倒防止グッズは震度7対応が推奨されていますが、これが結構値段が高くて手が出せないでいました。でも「家具の固定」は耐震対策の優先事項なので急がねばなりません。 我が家は壁ピッタリで隙間なく置いてる…

災害に備える 13

風呂は数日ガマンできますが、加齢臭はどうしょうもないので4袋購入。 簡易トイレは100回分用意して準備OKと思っていましたが、ケツ拭きを忘れていました。インド人もビックリで12袋購入。

災害に備える 12

2Lのペットボトルを24本備えて安心していたのですが、被災地の報道を観て「飲料水」だけでなく「生活用水」が大切だと教えられました。「生活用水」をどのように確保するかは分かりませんが、そのための「折りたたみポリタンク10L」と「ウォーターバッグ5…

災害に備える 11

10日前に乾電池タイプのモバイルバッテリーを買いましたが、これとセットで《教えてもらった大容量の安い中華バッテリー》も準備しておけばと考え Amazonを探して見つけました。セールで2.990円からのクーポン1.350円利用で1.640円と怖いくらい安い製品です…

災害に備える 10

我が家は夫婦ともバッテリー容量 4,000mAhのスマホ「OPPO Reno5 A」と容量 5000mAhのモバイルバッテリー「エレコムDE-C37-5000」を使っていますが、最近は「OPPO Reno5 A」のバッテリーがヘタってきて1日2回充電もよくあります。 「エレコムDE-C37-5000」は…

災害に備える 9

皆考えることは同じなので、ひと月前に注文した非常食に遅延やキャンセルが発生。やっと全品そろったところでリストにしてみました。あとは犬に適した「軟水」の飲料水で賞味期限が長いのをもう1ケース考えています。カセットガスボンベや簡易トイレ、ランタ…

災害に備える 8

先日購入した備蓄食の続きで『おかず』4種×3を注文。食料については総額15.000円で完了。

災害に備える 7

謹んで令和六年能登半島地震による災害の御見舞いを申し上げます。 昨年より災害に備えている備蓄品ですが、非常食はセット販売品で選ぶと種類が多くて決められないでいました。能登半島地震の発生で迷っている場合ではないと判断し、セットではなく個別に5…

災害に備える 6

吉備中央町にある浄水場の取水ダムで基準の74倍もの「有機フッ素化合物」が検出され、町では半月近く飲料水としての使用制限が続いているそうだ。吉備高原といえば活断層がなく地盤が強固なことと、近隣原発からの距離が遠いという理由で首都機能の移転先に…

災害に備える 5

先日購入したカセットガスストーブ用に購入。備蓄用なので安心の『イワタニ』のボンベにしたのですが、24本で5.000円はやはり高かったかなとモヤモヤ。でも心配していた製造から約7年という使用期限については、12本が2023/04製で12本が12023/07製だったので…

災害に備える 4

楽天ポイントを貯めて購入。我が家の暖房は全て電気に頼っているので心配になってました。

災害に備える 3

災害時用飲料水として『2ℓ×6本』を2箱備蓄。期限は25年05月と短いが2箱で500円。

災害に備える 2

13年前に『エネループ宣言』して以来、家で使用する乾電池は「ニッケル水素充電池」だけ。 しかし、災害時における使い捨て乾電池の利便性を考え、久々に普通の乾電池を購入することにした。乾電池なので近くのホームセンターで買ってもいいのだけど、備蓄用…

災害に備える 1

【緊急簡易トイレ 10回分 / 凝固剤入り】【災害時に活躍するアルミブランケット 5枚】『岡山は自然災害が少ない県なのでお祭りが少なく、お祭りが少ないことで酒を飲む機会が少ない。』と、転勤してきた者に災害を絡めて県民性を伝えていたのは昔の話。2011/…

アナログはメカが重要

パナソニック24時間くりかえしタイマー 1月『こりゃ我が家の守り神じゃ』と導入したお安いアナログタイマーが3カ月で不調に。ダイヤルの《白とグレーの駒》を押し込み《ON・OFFスイッチとなるツメ》に当てて通電させる仕組みが、ダイヤル自体の取り付け…

アナログ万歳

ダイヤル周りにある15分刻みの白とグレーの駒を押し込んで設定するという超アナログなプログラムタイマー。学生時代にパンチカードでプログラムを組んでたのを思い出すわ。防犯カメラ、防犯ライト、窓ガラス用防犯フィルムと最近は【防犯用】がマイブーム…

ご近所付き合いマナー的防犯ライト

アイリスオーヤマ LED防犯センサーライト LSL-ACSN-6002年半前設置したアイリスオーヤマ LED防犯センサーライト LSL-ACTN-2400(愛称 ゼットンくん)ですが、実は人感センサーが壊れてムッチャ明るい点灯→点滅を繰り返すようになり、近所迷惑を考えて1年前…

防犯カメラ

TP-Link Tapo C420S2 (フルワイヤレスカメラ×2 + ハブ×1セット) 先月発売になったばかりのバッテリー内蔵型フルワイヤレスセキュリティカメラを注文。最近の防犯カメラはレコーダーが不要で月額制の『クラウドストレージサービス』に映像を保存する方式が…

防犯マニア

【ここにありますよー】と目立つ「防犯カメラ」を調べていたら「防犯フィルム」なるものが気になった。かなり効果大みたいで「防犯カメラ」より先に導入を決定。防犯マニアとしてはお手軽に防犯対策ができることは大変よい事でございます。すでにユメちゃん…

ユメちゃんカメラから防犯カメラへ

最近買ったユメちゃんの監視カメラ「ATOM Cam 2」の使い勝手がいいので追加で3個購入した。 メーカー価格は1台 2.980円(税込)ですが、1台目を買った楽天は【1台 4.000円 送料無料】として売ってるため3台買うと 12.000円。なので、メーカーのストアか…

YouTubeも役に立つ

最近オリパラ優先なのか NHKBS1 のメジャーリーグ中継がありません。なので「オオタニサ~ン」は YouTube で観ていますが、つまらなくなるとすぐ別の動画に替えて嫌韓動画に「そうだそうだ」したり、来年は新型アクアに乗り換えようかなと思ったりしておりま…

防災を考える

東日本大震災から明日で10年を迎える。災害の備えを特集した番組を観ていて気付かされました。今使っているスマホは「Type-C」だが、すぐ持ち出せるようにしているモバイルバッテリーの袋に入れている短いケーブルが「micro USB」で 「Type-C」じゃなかっ…

停電でランタン出動

夜遅くになって家の周り数軒が停電した。外に出ると数人が様子を確かめに出ていて「誰かが電話してくれるだろう」なんて会話をしている。コリャダメだ!で中国電力へ連絡して1時間半後に復旧。 停電にはLEDランタンでしょうと電気屋でもらったのをいくつか…

ユメちゃんのお助けライトのお助けライト

お助けにはならなかった お安いソーラーセンサーライト のお助けとして「ダミー セキュリティライト」を導入してみた。長さ 5cm 幅 2.5cm で1個400円の意味なく点滅する防犯ライトだけど、もしかしたら合体して化けるかもです。

ユメちゃんのお助けライト

先月、家の北側に取り付けた威圧型防犯ライト(愛称 ゼットンくん)はさすが最強クラスで頼もしくあります。南側と西側は以前より3ヵ所のガーデンライトを時間差で点灯・消灯させる眩惑型防犯システムで守っていますが、東側は歴代の番犬、ポケ フクちゃん …

威圧的防犯

アイリスオーヤマ LED防犯センサーライト LSL-ACTN-2400足元から強いビームを照射して不審者を撃退してくれてた 威嚇的防犯ライト に替わる LED防犯センサーライト(愛称 ゼットンくん)。地上1.8m~2.5mに設置するタイプなので壁面から外へ向けて照射…