2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧
楽天ETCカード クレジットカードの定年前見直しで新たに加わった 「楽天ETCカード」 実は7年前に解約したカードで今回が再取得。 当時はメインで使っていたETC一体型の 「コスモ・ザ・カード・ハウス」 のサブとして使ってた。 コスモカードは還元…
昼飯圏内にあるスープカレーの店。 何時でも行けるさなんて思ってたらオープンして1年半経ってました。 牛すじカレー イメージしてたサラサラのスープカレーじゃないので注文を間違えたかとメニューを見直してしまった。 でも少し前まで 「カレー食いにきた…
みずほICキャッシュカード Edyが付いててコンビニのATM手数料も無料になるとして導入した 「みずほマイレージクラブカード/ANA」 だったが、みずほ銀行を利用することなくほったらかしてたら理由は忘れたがこの 「みずほICキャッシュカード」 に切り替え…
水道料金のクレジット払いが可能な自治体が増えてきているらしい。そろそろおらが町も始まってるかなとHPを見たが数年前と変わりなし。そこで先日岡山市へ 「いつも後から後からの岡山姿勢」 と嫌味を込めてご意見させてもらったらこんなやる気なしの返事…
あっちのチャンネルこっちのチャンネルどのチャンネルも 『海老蔵』 さんと 『このハゲ〜』 ばかりでウンザリ。 チャンネル替えてばかりしていると2つがリンクしてきました。
午後3時過ぎの昼食難民。 この時間でクオリティーを求めると 「餐休 泉田本店」 しかないだろう。 今日の注文は 『支那そば』 に決めている。 なんせこちらの 『支那そば』 をいただくのは8年振りだもの。 ありゃー店長さん不在で若い子が立ってる。 厨房…
ベーカリー トングウ@総社市駅前1-2-3 国道180号線に沿って路地をクネクネしながら総社まで朝ポタ。 総社駅前の 「トングウ」 でパンを買って帰ります。 帰りは吉備路自転車道を走ります。 途中 「トングウ」 で買ったサンドイッチで朝ごはん。 今朝は4…
先日と同じ場所で 『リードを外して犬を散歩させてる婆さん』 に遭遇。 ちゃんとリードしてました。
岡山大学付属病院周辺で昼飯しようとプラプラしてたら 「レバニラ」 と書かれた黒板を発見。 ご飯とスープにレバニラだけでよかったんだけどレバニラは小鉢が5つとデザートがセットになった1000円の定食メニューなんだって。
最近TVの通販番組で 「トゥルースリーパー」 の半額セールがやたら流れている。 この2月ほど肩や腰が痛くて湿布薬を持ち歩いているので買いたくなってきた。
フクちゃんの頃にも見かけたことのある 『リードを外して犬を散歩させてる婆さん』 と遭遇。 曲がり角から犬だけが現れてビックリしたもんね。 後から婆さんがやってきたので 「リードをして散歩せえや」 と言うと犬に向かって 「怒られたから....」 なんて…
定年退職が近づいてきたので7年振りにクレジットカードを整理しようと思う。 お得なカードも登場してるみたいだし、年会費無料といえども使わないカードは解約した方がスッキリするもんね。 7年前はコンビニATMの手数料を安くすることがカードを選ぶ条…
岡山マラソンの折り返し地点になる紅陽台周辺で大人気の焼肉と中華料理の 「レストハウス・キング」 老人連れで入る店も古いが店員も古かった。 牛肉とにんにくの芽炒め 八宝菜と酢豚定食を完食した老人。 年寄りにも人気がある理由は油でベッチャリしてない…
今朝は西大寺にサンドウィッチポタ。 旭川を渡り倉安川に沿って大多羅駅に向かう。 途中、以前から気になっていた 「(株)チビッコ 」 を撮影。 調べても何の会社かわかりません。 大多羅駅から西大寺までは自転車道で。 高野山真言宗別格本山 金陵山西大寺…
『がっちりマンデー!!』 で初心者でもベテラン職人のような天ぷらを揚げることができる最新のフライヤーを導入して繁盛している店を紹介していたが、こちらの天丼屋さんもそんなお店じゃないのかな。 デカ天丼 通常の天丼より100円UPの655円(税抜)…
世代でいえばキーハンター世代だもんね。 テーマソングの歌も好きでした。 合掌
何だか朝鮮とプレーオフになりそうで嫌だわ。 スポーツと言えども関わりたくないもん。
うどん生活が続いておりますが今日は〆でこれぞというのを食いまする。 ぶっかけうどん(並・冷) 旨いねぇ 圧力釜で茹でてる店はどうのこうのなんて昔言ってたのを反省します。
十数年振りに 「ふるいち 仲店」 で 『ぶっかけうどん』 をいただきましたが、やっぱり何かが違うんだよね。 昨年の 「うどん天下一決定戦2016」 で優勝した 『ぶっかけうどん』 だけど、やっぱり何かが違うんだよね。 早く讃岐うどんを食わねばならぬ想いで…
ユメちゃんと1時間散歩してから朝ポタに出掛ける。 45分走って倉敷に到着。 先日 『ブラタモリ』 倉敷編の放送があったばかりなので観光客が多いだろうと思っていましたが朝の7時だもんね。 ぶっかけ亭本舗 ふるいち 仲店@倉敷市阿知2-3-23 7時15分 …
「金転がし」 と 「将棋崩し」 だけ知ってれば大人になっても大丈夫だよ。
13連敗なんて笑うしかない。 シーズン途中でもいいからダメダメ堀内を監督に就かせたナベツネさんの恩情をもう一度見たいものだ。
店の裏にある駐車場の先には田んぼが広がっていて何となく「がもう@香川県坂出市加茂町 みたい。平日の11時前だというのにお客が次々訪れる。こんな素敵な大人気のうどん屋さんを最近まで知らなかったのが悔しいわ。 ぶっかけ玉子 うどんがアツアツなので…
2003年から楽天カードをメインに使っているが通算獲得ポイントが25万を超えていた。 当初は楽天で買い物するとポイント2倍(1ポイント/100円で通常のカード利用1%+楽天での買い物1%)だったけど、最近は楽天モバイルも利用してるので常にポ…
先月アマゾン詐欺にあったばかりなのに今度はクレジットカードの利用メールに 「アマゾンプライムカイヒ 3.900円」 なんて覚えのないのが請求されていた。 お急ぎ便が無料になる 「Amazonプライム会員(有料)」 の 『30日間お試しボタン』 を誤って押していたのだ…
18:00 駐車場ガラガラ。 煮干し豚骨中華そば 感想は前回と同じで ひと口目は美味しい。
やっぱり相手にならなかった。 セリエAが1番だのプレミアが最強だの言えなくなりますよ。
最近のパン屋さんではいちばん人気だそうで 06:30 からイートインできるため朝ポタには素敵なお店。 07:30 イオン岡山北側に長蛇の列。 今日はイオンモール岡山でSTU48のお披露目があるそうで、私と同じリュックサック背負った男性がいっぱい…
ふらり 映画 「砂の器」 のロケ地として有名な亀嵩駅にやってきました。 奥さまに亀嵩に行くと伝えると 『そろばん』 が有名なところだと返って来た。 亀嵩駅 扇屋そば@ 島根県仁多郡奥出雲町郡340 亀嵩は何度か来ていますが、駅舎内の蕎麦は初めてだろうか…
あの国のも食ってみたいぞ。