熱は平熱だけど、ファイザー3回目で初めて接種翌日の午前中体調不良。でもアイス食べたら午後には治りました。
朝のとん活動で元気つけて、昼から3回目のワクチン接種します。 山盛りおろしポン酢ロースかつ定食 おろしポン酢はすぐに飽きちゃって、後半は特製ソースでいただきました。
チェコバッキーだと食いすぎるので自重加重。
録りためてる映画がたくさんあるのよ。
横山製菓(旧:松田製菓)@岡山市北区番町1丁目1-24松田聖子がドッカンドッカンヒット曲を飛ばしてた頃に大ヒットしてた【もうひとつの松田】 昨日「横山製菓」に名を変えて復活されていると聞き、速攻行ってみました。 「甘め~もん食べて元気だされ~よ!…
ひと月冷蔵庫から消えていたシャトレーゼ。今回は『おとなのショコラ』でいってみました。
チョコバッキーの「ミント」がなかったので、「バニラ」と「チョコ」の2種類と「チョコミントバー」を買って帰り、冷蔵庫に入れようとしたら「チョコ」でなくて、包みの色がよく似た???の「完熟バナナ」。どうやら「バニラ」と「チョコ」が通常商品で、…
ダブルロースかつ定食 今朝は豪勢に「厚切りロースかつ定食」と決めて券売機をピッピしたが、お目当てが見当たらない。オロオロしながら2巡目のピッピで「ダブルロースかつ定食」が目に留まった。 上段は「特製ソース」、下段には「中濃ソース」で美味しく…
涼しくなってもシャトレーゼ。
久々に朝のとん活動。 ロースかつ定食 590円の「ロースかつ定食 」を注文したが、朝は同じ内容で小鉢も付いてる 490円の「得朝ロースかつ定食」の方がお得じゃったわ。
やっぱチョコバッキーは買わんといけん。
こんだけ買っても1.000円でおつりがくる。お馴染みシャトレーゼのアイスでございます。
1年以上ご無沙汰の「こっく」さん。 パパシェフ、おばちゃん 元気かな。 食材の種類どんだけ~のランチ。 久しぶりなので味噌汁の出汁も一段としみるねぇ。
ありゃ、「発酵バターラムレーズン」が写ってないねぇ。
シャトレーゼの糖質カットシリーズ。前回から累積するとほぼ糖質0になっているのですが。
シャトレーゼさんの糖質カットシリーズ。運動してもチョコバッキー食ってるからね。
シャトレーゼではチョコバッキーと一緒にコレ買ってます。運動のあとに 1/4 or 2/4 食べるのが楽しみなんよ。
分厚い皮でベチャベチャのお好み焼きなのに、たま~に食いたくなるんだよなぁ。 「みゆきモダン」と「お好み焼き 肉玉」で1.500円。わが家ではふたりで 昼 夜 昼 と食べます。写真左側は「みゆきモダン」1/2枚で、あとの1/2枚はアルミホイルのまま冷…
店内からの写真を反転してみました。「MATSUNOYA」 8月に実施された【がんばろう岡山市!最大20%が戻ってくるサマーキャンペーン】で還元された paypay 5.000円分も残りが 900円ほど。とんかつ食って使い切ってやろう。 わらじかつ定食 最近加わったメニュ…
暑ちぃー バッキー!
墓参りの帰りに寄りました。 こちらでの会話は小鉢の調理方法について奥さまから解説を聞くだけなので楽ちゃ楽よ。今日の中では「おからと五目野菜の豆腐茶巾揚げ」が好きだな。
ふと「みゆき」のグジャグジャお好み焼を食べたくなります。今回は2年振りよ。 2つに分けてお持ち帰りする大きさの「みゆきモダン」 こいつをお店で食べるのはムリと思っていましたが、後から入ってきた常連さんの「みゆきモダン、半分お持ち帰り」を参考…
今日から1週間、天満屋岡山店で「小布施堂@長野県上高井郡小布施町」の『朱雀モンブラン』を販売するとのことで行ってきました。 「奥さま~大変ですよ~ 1個 1700円もするんよ~」 栗じゃ 栗じゃ 栗じゃ
今日のランチはなんじゃろか。 10月からランチが1.250円に値上げするそうだが、ぜんぜんOK! 美味しいケーキも選べるけれどいつもの「なんちゃってわらびもち」
朝9時前のとん活動。 おろし厚切りロースかつ定食+豚汁 厚切りロースかつは注文してから時間がかかるけど、待つのも朝のとん活動よ。 豚汁の中にはクタクタの「だいこん」「 ごぼう」「れんこん」 でもこれでいいのよ。
朝のとん活動というか とん活動の朝。 味噌厚切りロースかつ定食 前回は少し油がまわってたみたいだったけど,、今朝のはバッチリだぜぃ。
今日は朝からとん活動。 ロースかつ定食 とんかつ食って風呂に入ってから寝たろ。
朝9時に入店した松屋フーズのとんかつ専門店。 厚切りロースかつ定食 肉の味は置いといて、24時間この値段(680円)で食べれるのって素晴らしい。
半年振りの西大寺五福通り。 できれば 「この世界の片隅に」 が放送されていた頃に来たかったのですが、暑かったからね。 遊女のリンを演じる二階堂ふみさん よかったですわ。 愛加那〜 サンドウィッチ・ハウス マミー@岡山市東区西大寺上2-4-65 マミー〜 …
初夜こっく。 ミックス定食 若シェフの修行時代にパパシェフが 「グリルこっく」 として店をされてた時のメニューだな。